高尾木山(たこぎやま)を歩いてきた【支援】
雨上がりの高尾木山(たこぎやま)を歩いてきたSayです。
高尾木山は仁尾と詫間を結ぶ「加嶺峠」と「詫間峠」の間にある山です。
山の北側には登山口の標識がありますが、
今回はネットで紹介されている南側(加嶺峠)の電波中継塔から歩いてみた。
仁尾から詫間に向かう県道21号線の加嶺峠の手前の広い路肩に駐車しました。
※大麻荒神の近くです。
製材所横の農道入口から舗装された農道を歩く。
ほどなく山頂に到達。四等三角点「高尾下山」270.3mがあった。
帰りは農道T字路をまっすぐ進んで四国のみちに合流して、清眼神社に寄り道したよ。
今日はSay一人で約3000m歩きました。
一人だと注意していないとペースが上がってしまう場合があり、
今回は少ししか歩いていない割りに疲れが残ったSayでした。
« 【リハビリ】尾瀬山を歩いてきた【支援】 | トップページ | 【追悼】東山峠から登尾山まで歩いてみた【支援】 »
「【西讃の山】」カテゴリの記事
- Revisit_曼陀峰[△3海老済(えびすくい)594.94m]を歩いてみた(2019.12.07)
- Revist_坂瀬[△3坂瀬(さかせ)446.66m]まで歩いてみた(2019.11.16)
- Revist_[△2中姫(なかひめ)29.48m](2019.02.24)
- Revist_深池登山口から鳥越山と眉山を歩いてみた[△3眉山(こびやま)189.40m](2019.01.27)
- Revist_[△4四方池(しほういけ)17.32m](2019.01.27)
コメント