New_三角寺[△4三角寺(さんかくじ)332.97m]を歩いてみた
今年も祭りが終わりました・・・Sayです
今季のスタートは9月24日と28日に[粟井ダム付近の登山口]から
[一升水]まで歩きました
その後、祭り(30000歩以上/日)を経て、
11月2日に愛媛県の三角寺でゆっくり歩いてきました
20年以上前、ゴルフをしていた頃に三角寺の前を通ってゴルフ場に行った記憶がある
そのゴルフ場も今は閉鎖されているらしい
物凄い打上げのショートホールが印象に残っている
さて、三角寺では普通車200円の有料駐車場を利用しました
駐車場から[石段]を登ると直ぐに大きな[山門]があり、[境内]を散策する
奥にへんろ道[写真]があった
境内ではボランティアの方々?が参拝者をお接待していた
時間をかけてゆっくり歩いた後、駐車場に戻り、三角点三角寺を目指す
車道の脇に立派な[四丁石]がある
さらに見慣れたサイズの[四丁石]も発見
[三角点」は山道の分岐にあった
移動距離約2500m、所要時間約50分、高低差約60mの山歩きでした
« New_塩江屋島西線から[△4東植田(ひがしうえた)282.39m]を歩いてみた | トップページ | New_新地山[△3砂弥島(しゃみじま)28.22m]を歩いてみた »
「【県外の山】」カテゴリの記事
- New_三角寺[△4三角寺(さんかくじ)332.97m]を歩いてみた(2019.11.03)
- 【県外】常盤公園から黒岩山を歩いてみた(2017.02.25)
- 【湯原温泉】砂湯から霞ヶ丘公園まで歩いてみた【県外編】(2013.09.25)
- 【洞窟】鍾乳穴(かねちあな)を歩いてきた【県外編】(2013.09.25)
- 【洞窟】満奇洞(まきどう)を歩いてみた【県外編】(2013.09.25)
« New_塩江屋島西線から[△4東植田(ひがしうえた)282.39m]を歩いてみた | トップページ | New_新地山[△3砂弥島(しゃみじま)28.22m]を歩いてみた »
コメント